忍者ブログ
メンテナンス カスタム DIY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BNR32 BCNR33用シフトレバー流用技

 

シフトブーツなどをはがして

[149965.jpg]

 

ラバーブーツをめくるとスナップリングが見えますので

二つの穴をスナップリングプライヤーなどではさんではずします

するとシフトればーが抜けます。

[149966.jpg]

 

左がBNR32・BCNR33用(32839-05U11)で右が純正HCR32用

4WD用ミッションはミッションの高さの関係によりかなりショート

(ニヤリ)

[149971.jpg]

 

部品購入しますと塗装されていませんので塗装します。

[149972.jpg]

 

根元の白いカラーをはずします。これをはずさないと大きすぎてミッションに入りません。カラーをはずすと、なんと純正のカラーと同じ大きさに!(恐るべし純正流用)

カラー無しなのでダイレクトな感じのシフトフィールに?

金属同士なんで気休めにモリブテンを塗布

[149977.jpg]

 

蛇腹のブーツも下側に抑えてロックします。これをしないと夏は温風

冬は冷風がつきぬけるはず。

[149979.jpg]

 

シフトノブのカラーをはずしてシフトノブをつければショートシフト出来上がり!!

[149982.jpg]

 

インプレ

かなりダイレクトでショートです 1,3速は灰皿は干渉するので閉めましょう

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © with M Maintenance Custom Diy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]